街中で知らない人に突然声をかけられたら驚いてしまいますが、こんな声かけなら嬉しいかも ? 親子がかけられた言葉にSNSもほっこりです 。

「 バッサリ」ならぬ「ほっこり」な言葉をかけた、通りすがりの女性と親子のやりとりを描いた漫画が話題です 。

通りすがりの女性の突然の声かけを元にした漫画を描いたのは、漫画家の東裏友希さん(@yukihigashiura)。5月13日、Xに「辻褒め」とコメントし、戸惑いつつも、あたたかい気持ちになる漫画を投稿すると、8.9万件を超えるいいねが集まりました。 👉 【漫画全編を見る】「辻斬りならぬ辻褒め」通りすがりの女性にかけられた言葉にSNSほっこり!ある日、東裏さんが保育園の帰り道で娘さんと手をつないで歩いていると、前から来た年配の女性から突然、大きな声で「まー、かいらしい子っっっ」と声をかけられます。東裏さんは「ありがとうございます」と返しますが、女性は「あたしもこんな孫、ほしかったわー」と言葉を被せてきます。嬉しそうに手を振る娘さんも、女性の勢いに圧倒されている様子。女性は親子とすれ違ったあとも「あー今日は、いいことありそやわー」と振り向きながら褒めちぎります。距離が離れてもなお「あたしもこんな孫、ほしかったわー」と畳み掛ける女性。あっけにとられる親子をよそに、女性は最後まで大声で褒めながら去っていくのでした。街中で突然褒められる「辻切り」ならぬ「辻褒め」にはSNSからも多くの反響が届いています。 💬 「辻斬りならぬ辻褒め … !」 💬 「こういう風に歳を取りたい」 💬 「かなりの猛者」 💬 「褒める言葉と声量を惜しまない好い人」 💬 「かわいいおばあ様。微笑ましいですね 」

4コマ漫画「辻褒め」の一コマ目 / 東裏友希さん(@yukihigashiura)のXより

BuzzFeedは漫画を投稿した東裏友希さんにお話を聞きました。

東裏さんは5月現在、ヤングキングアワーズ(少年画報社)で『魔もりびと』、Webマンガサイト『裏サンデー』(小学館)にて『ドラゴン養ってください』をそれぞれ連載中。「辻褒め」のやりとりを収めた漫画について話を聞きました。――今回の漫画を描かれた日にちを教えてください。「描いたのは13日です。その日に起こった出来事を日記のように描きました」――漫画を描かれたいきさつを教えてください。「保育園の帰りに家の近くを歩いていたときに前方から歩いてきたおばあちゃんに声をかけられました」――突然漫画のように声をかけられたときはどのように思われましたか ? またその際娘さんはどのような反応をされましたか?「一定の距離を保ちつつはっきりとした声量で声をかけられたので驚きました」「子は人見知りなんですが、あまりのほめの羅列に別れた後に『あのおばあちゃんいい人だね』とまんざらでもない様子でした」・・・・・女性の優しい気持ちは、人見知りの娘さんにもしっかり伝わったようですね !

【もっと読みたい!】おすすめ記事

魔もりびと 1 (1巻) (ヤングキングコミックス)/ Amazon

ドラゴン養ってください(1) (裏少年サンデーコミックス) / Amazon

ジブリの教科書7 紅の豚(文春ジブリ文庫)Amazonより

アフタヌーンティーっぽく盛り付けてみました(Munenori Umeki / BuzzFeed)

磁石マン?のイメージ画像( C.J. Burton / Getty Images)

背景に猫のイラスト。中央にランキング表。「1位 ??、2位 津田沼 と 扇大橋、4位 蕨」が記載されています。

Kaorinne / Getty Images