無印良品の「フライパンでつくる ナン」はご存知ですか?商品名の通り、自分で手作りナンが出来るという商品なんです!材料は水とオリーブオイルがあればいいし、不器用さんでも簡単においしいナンが作れます。お値段は190円。一袋で4枚ナンが作れるのでコスパも最強ですよ〜 !
カレー好きにはたまらない…!「ナン」をおうちで作れるキットが無印にあるんです!
それがこちら。「フライパンでつくる ナン」です。
お値段は190円(税込)。やすっ!!
これ一袋でナンが4枚つくれるみたいです。一枚あたり50円以下とか…すっげぇ…
作り方もめちゃくちゃ簡単なんですよ。まずは材料。用意するのはオリーブオイルと水だけです。
材料を全てボウルに入れ、調理ベラなどでひとまとまりになるまで混ぜます。
まとまってきたら、さらに手でこねこね。なめらかになるまで約5分くらいこねます。
そしたら生地を4等分し、ラップをかけて常温で10分間ねかせます。
生地はもう準備OK!あとは形をつくって焼くだけです!
中火に熱したフライパンにのせたら、フタをして1〜2分焼きます
2分後…すごい!!表面がぼこぼこっと膨れてきた〜〜!!
ナンを裏返して弱火にし、フタをせずに1分ほど焼きます
出来あがり〜〜!!手作り感がすごいですが、いい感じに焼き目がついていてめっちゃおいしそう!
おいしい〜〜!!外はパリッ、中はふっくらと仕上がっています!粉っぽさも全然ありません。
ちなみにこのナン、アレンジメニューなんかもできちゃうんですよ。例えば、チーズナン!!
周囲の生地を寄せてしっかりと閉じます
めん棒で直径約15cmの円形になるよう平らに伸ばし、形を整えたら準備OKです
焼き方は通常のナンと同じです。
完成〜〜!焼く前よりもかなりふっくらしました!
割って中を見てみると…おひょ〜〜〜!!!チーズがトロットロです!!
びよ〜んと伸びてる!!楽しい…これを手作りしたなんて…すごいぞわたし…
ナン生地に濃厚チーズが絡んで、さらにおいしい〜〜!!中に入れるチーズを変えれば色々と味が楽しめそうです。
時間がある時のおうちごはんにぜひ!無印の食品コーナーで探してみてくださいね〜!
※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります 。