山の中で「天然のテラリム」を見つけたという投稿がXで注目を集めています。神秘的なそのビジュアルもさることながら、投稿者さんが「天然のテラリウム」を見つけたのは2度目というから驚きです。どんな場所で見つけたのでしょうか 。

▼文章ありの詳しい記事はこちら

7年前に見つけた別の天然テラリウム

森の中に天然ボトルテラリウムが落ちていた。pic.twitter.com/6HcJEb8qgT

【もっと読みたい!】おすすめ記事

テラリウムのイメージ画像(@jansmartino / Getty Images/iStockphoto)

Sasagani_yaさんが発見した「天然のテラリウム」(画像は@Sasagani_yaさんのXより)

瓶の内側に見事に苔やシダが育っているのがわかる(画像は@Sasagani_yaさんのXより)

ジブリの教科書7 紅の豚(文春ジブリ文庫)Amazonより

アフタヌーンティーっぽく盛り付けてみました(Munenori Umeki / BuzzFeed)

磁石マン?のイメージ画像( C.J. Burton / Getty Images)

背景に猫のイラスト。中央にランキング表。「1位 ??、2位 津田沼 と 扇大橋、4位 蕨」が記載されています。

1万円札が積み重なっている。日本の紙幣の一部が見える。