「 今日は外で読書するぞ!」と思ったはずなのに … … 読書をする人“あるある”なエピソードと、意外なオチにほっこりといやされる4コマ漫画がXに投稿されました 。

「 今日は外で読書するぞ!」そう意気込んで本を持ち歩いてはみたものの、結局開くことすらなかった … … 。本を読む人なら一度は経験したことがありそうなシチュエーションと、意外すぎるオチにほっこりといやされる4コマ漫画が、Xに投稿されました。投稿にはたくさんの温かなコメントと、約7.6万件の“いいね”が寄せられています。 👉 ️【漫画全編を見る】外で読書をするつもりが … … あるあるなエピソードと意外なオチに「また連れてってもらえるといいね」と大反響

4コマ漫画「本」

4月21日、漫画家の稲井カオルさん(@Kaoru_Inai)はXに、1本の4コマ漫画を投稿しました。漫画の1コマ目には本を手に持ち、「今日は外で読書するぞ!」と意気込む女性が描かれています。しかし女性は読書をする前に「気になるお店をちょっとだけのぞこうかな … … 」と、買い物に行くことを決めたようです。そしてなんだかんだと時が過ぎ、日が暮れて … … いつの間にか夜になってしまっていました。読書をするどころか本を開きもせず一日中遊んでしまい、女性は「荷物が増えただけだったな … … 」と後悔している様子。しかしどれだけ後悔しても、時が巻き戻ることはありません。女性が小さな後悔を抱えたままベッドに入ると … … 。なんということでしょう、女性が持っていた本が一日の出来事を思い返し、その楽しい思い出に浸っているではありませんか。たとえ予定通りに読書ができなかったとしても、一緒にいた本がお出かけを楽しんでくれたのなら、いい1日だったと胸を張れそうですね !

SNSでも大反響📚✨

ほっこりと幸せな気持ちになれる4コマの物語には、 💬 「本は自分に書き込まれた物語しか知らないから、さぞうれしかったろうね」 💬 「人が本から物語を観ているなら、本もまた人から物語を観ているってこと!?」 💬 「楽しんでたんだな」 💬 「また連れてってもらえるといいね」 💬 「本にとってはその日はすてきな物語だったんだね」といった、たくさんの温かなコメントが寄せられていました 。

BuzzFeedは漫画の作者である稲井カオルさんに、お話を聞いてみました。

――こちらの漫画を描こうと思ったきっかけや、元になった出来事などがあれば教えてください。「本やiPadを持って出かけたのに結局使わないことが普段から多々あり、その度に『荷物が重たくなっただけだった … … 』と後悔しています」「そういう時は『でも本やiPadは外に出られてうれしかったかもな … … 』と無理やり自分を納得させているので、そのことを漫画にしました」――Xにはくすっと笑顔になる漫画やイラストを多数投稿されていますが、こういったアイデアはどのような時に思いつくことが多いのでしょうか。「お仕事用の漫画を考えている時に思いつくことが多いです。お仕事では使えない小さいネタなども使えるので、よい息抜きになっています」――寄せられた反応の中で特にうれしかったもの、印象に残ったものがあれば教えてください。また今回の反響をどのように感じていますか?「大勢の方が同じように、本を連れ歩いた経験があると分かってうれしかったです。またその行為に『運ん読(はこんどく)』という名前がついていることも初めて知りました」「他にもさまざまな方の本や読書に対する思いに触れることができて、新しい知見を得られたと感じています 」

・・・・・『そのへんのアクタ』『うたかたダイアログ』(白泉社)などの代表作を持つ稲井カオルさん。X(@Kaoru_Inai)に漫画やイラストを投稿しているほか、5月1日から講談社のWeb漫画「モーニング・ツー」にて『宇宙不動産ほしの』という連載が始まるそうです。どんな物語が描かれるのか、今から楽しみですね !

【もっと読みたい!】おすすめ記事

4コマ漫画「本」の1コマ目(稲井カオルさんのXアカウントより)

『うたかたダイアログ』1(花とゆめCOMICS)(Amazonより)

日本大学ランキング2025ベスト4(BuzzFeed Japan)

トンボ鉛筆 MONO消しゴム(Amazon)

1円硬貨(時事)

洗剤を選ぶ人のイメージ(Kinga Krzeminska / Getty Images)

カメラを見つめるダックスフント ほんわか姉妹(@siawase1717)さんのXより