人気キャラクター『ぼのぼの』が“カスハラ”について啓発する冊子が消費者庁より公表されました 。

▼文章ありの詳しい記事はこちら

『ぼのぼの』公式アカウントも紹介(冊子はリンク先で見ることができます)

2026年に連載40周年を迎える漫画『ぼのぼの』が、カスタマーハラスメントへの対策として、消費者庁で制作される啓発冊子「ぼのぼのと考えよう   カスハラってなんのこと?」のキャラクターとして起用されることになりました。「お互いさまって   お互いがそう思わないと   お互いさまにならないんだ」…pic.twitter.com/vgQ3030llI

【もっと読みたい!】おすすめ記事

unknownworldjp badge

人気キャラクター『ぼのぼの』が“カスハラ”について啓発する冊子が消費者庁より公表されました。

イラストの表紙: 木のそばで座る、小さなシールと大きなシールが食べ物を持っている。タイトルは「ぼのぼの」。

漫画「ぼのぼの」第1巻の表紙。2匹のキャラクターが地面に座り、1匹は手に貝を持っています。背景に木があります。

モバイルSuicaの画面(BuzzFeed Japan)

広島県府中町のマツダ本社ビルに掲げられたロゴマーク(2024年6月撮影)時事通信

犬がガラスドアの近くで寝ています。日光を浴びてリラックスした様子です。

3Dプリンターが透明なカップに液体を注入している様子。技術デモンストレーションの一環。

お布団から見上げるわらびくん(しずわらひなたさんのXアカウントより)