原材料にうどんを30%以上使用している丸亀製麵のドーナツ。4月15日から新味の「いちごみるく味」「きなこ味」「みたらし味」が登場します 。

うどんチェーン大手・丸亀製麺(東京都渋谷区)は4月10日、うどん生まれのドーナツ「丸亀うどーなつ」の新味として「いちごみるく味」「きなこ味」「みたらし味」を15日から販売すると発表しました。価格は「いちごみるく味」350円、「きなこ味」「みたらし味」300円、各5個入りです 。

丸亀うどーなつとは?

「 丸亀うどーなつ」は、原材料にうどんを30%以上使用しているドーナツ。毎日粉から打つうどんが生地のベースとなっていて、毎日お店で一つずつ丁寧に作られています。4月10日のプレスリリースによると、2024年6月25日の販売開始以降、約8カ月で累計販売数1300万食を突破したとのこと 。

いちごみるく味、きなこ味、みたらし味の特徴

うどーなつには季節ごとに異なる味わいのパウダーで味の変化をつけていましたが、「いちごみるく味」ではパウダーに加えてディップソースも登場。いちごみるく味パウダーをまとわせ、いちごの果肉入りのディップソースをつけると味わいが濃くなり、甘酸っぱさが口いっぱいに広がるそうです 。 👉   【 画像を見る】パッケージもかわいい「丸亀うどーなつ いちごみるく味」「きなこ味」は香ばしいきなこと程よい甘さが、うどーなつのほんのり香る白だしとも相性抜群。「みたらし味」はもっちもち食感のうどーなつに、甘じょっぱいみたらし味がやみつきになる味に仕上がっているそうですよ 。

SNSでも大反響🍓✨

いちごみるく味のうどーなつには 💬 「いちご大好きなのでうれしすぎます ! 絶対いきます!!」 💬 「早く食べてみたいです 🥰 」 💬 「いちごミルクはもちろん、みたらしときな粉も食べたいです 😆 」といった、たくさんのコメントが寄せられていました。なおうどーなつは1日の製造数に限りがあり、一時的な欠品や売り切れの場合があるとのこと。また「いちごみるく味」「きなこ味」「みたらし味」はなくなり次第終了となるので、気になる方は早めにチェックするとよさそうです 。

【もっと読みたい!】おすすめ記事

都内の「丸亀製麺」の店舗

卵を割ったイメージ写真(Lovelypeace / Getty Images/iStockphoto)

赤ちゃんがプレイマットの上で、複数のおもちゃと一緒に遊んでいる様子。

九州各県の地図(Elico-Gaia / Getty Images)

卵を持つイメージ画像(TWT24 / Getty Images)

ありえない姿勢でご飯をたべるもなかまるちゃん / 名犬もなかまるさんのX(@meikenmonaka0)より