ホテル「The Okura Tokyo」が公式サイトで公開している「スコーン」のレシピがSNSで注目を集めています。名高いオークラのスコーンを本当に自宅で作れるのか、試してみました。果たして結果は … ?

ホテル「The Okura Tokyo(以下、オークラ)」の公式サイトで、さまざまなレシピを公開しているのをご存知でしょうか。その中の一つ、「スコーン」のレシピがXで注目を集めています。オークラのスコーンといえば、アフタヌーンティーの中でも提供されている一品。名高いオークラのスコーンが家でも作れるの!?本当に!?気になったので、実際に作ってみました 。

圧倒的なバターの量

伸ばしてくり抜いて焼くだけ

ついにオークラのスコーンが完成

25分後、果たして結果は … ?

【もっと読みたい!】おすすめ記事

ホテルオークラ東京ベイのアフタヌーンティー(画像はオークラ ホテルズ & リゾーツのプレスリリースより)

材料はシンプル(Munenori Umeki / BuzzFeed)

これが165gのバター…!(Munenori Umeki / BuzzFeed)

バターが手で潰せるくらいの柔らかさになってればOK(Munenori Umeki / BuzzFeed)

バターと生地が混ざったら、他の材料も全て加えて混ぜる(Munenori Umeki / BuzzFeed)

2.5cmの厚さに伸ばすとこれくらい(Munenori Umeki / BuzzFeed)

バターのおかげか、型からも外れやすい(Munenori Umeki / BuzzFeed)

卵黄を塗ると焼き上がりが美しくなるらしい(Munenori Umeki / BuzzFeed)

成功を祈りつつオーブンの蓋を閉める(Munenori Umeki / BuzzFeed)

本当にちゃんと焼けた…(Munenori Umeki / BuzzFeed)

側面が裂けるように膨らんでいる(Munenori Umeki / BuzzFeed)

アフタヌーンティーっぽく盛り付けてみました(Munenori Umeki / BuzzFeed)

断面からも「バターたっぷり感」が伝わってくる(Munenori Umeki / BuzzFeed)

約束された美味しさ(Munenori Umeki / BuzzFeed)

鳩サブレー(豊島屋)/Amazonより

水洗いされているもやしのイメージ写真(Hanasaki / Getty Images/iStockphoto)

新幹線車両内のイメージ(Andrey Shalari / Getty Images/iStockphoto)

荷物棚のイメージ画像(Irina Shatilova / Getty Images)

ポカリスエットブランドの製品(画像は大塚製薬のプレスリリースより)